2025年02月02日

トイレはこちら 作:別役実


3月に別役実作品の公演を行います。
この作品の初演は、楠侑子さんと高木ブーさんとの渋谷ジャンジャン公演で、別役さんが、ふたりに当て書きされた戯曲のようです。
高木ブーさんインタビュー

別役実トイレはこちら表-正式.jpg

別役実トイレはこちら裏-正式.jpg


トイレはこちら稽古中1


トイレはこちら稽古中2

稽古風景

ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★

meif.gifmeif.gifmeif.gif
posted by 北村青子 at 15:49| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月15日

十文字セツ子オンステージ2024 5月

無事終了いたしました
ご来場いたたいた皆様
誠にありがとうございました

大入り御礼




十文字セツ子シリーズ第七弾!

北村青子ひとり芝居
ー セツ子の春雨物語 ー

十文字セツ子2024 5月

日時:5/17(金)15:00 19:30
   5/18(土)13:00 16:30

出演:北村青子
演出構成:東洲斎重吉
 
場所:東京南青山骨董通り
   livespace ZIMAZINE
ジマジン地図.jpg
ジマジンアクセス
料金:予約 3,500円 当日 4,000円
 別途ワンドリンクオーダー注文をお願いいたします。

ご予約フォームへ
ドラマチック・リーディングの扉
予約フォーム

ジマジンHP予約フォーム>>
または ☎03-6679-5833




ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★

meif.gifmeif.gifmeif.gif
posted by 北村青子 at 13:17| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

『フゴッペ洞窟の翼をもつ人』

出演させていただきます。

『フゴッペ洞窟の翼をもつ人』
脚本・演出:白鳥 雄介
7月13日〜17日 下北沢 小劇場楽園
是非、観にいらしてください。

スキャン_20220615.jpg

img001.jpg

【イントロダクション】
その洞窟の壁には、
びっしりと「刻画(こくが)」が描かれていた。
人、舟、4本足の動物・・・壁という壁に。
およそ見えるところ全てに。
北海道余市(よいち)町に実在する「フゴッペ洞窟」、
日本で続縄文時代の岩面刻画が描かれた洞窟は、
隣町小樽にある洞窟のほかには、ここだけ。
そこで一際目を引いたのが「翼の生えた人」の刻画。
そこにはあった。
人間が伝えようとするエネルギーが。
「翼の生えた人」を描いた誰かのエネルギーが。
飛べる・・・きっと飛べる・・・
語りかけてくる刻画たちと
暗闇から飛び立とうとする男の子の話。
【キャスト】
山田恭(円神)
飛世早哉香(in the Box / OrgofA)
平井泰成(吉祥寺GORILLA / 24/7lavo)
内田めぐみ(ソラカメ)
音田栞
山科連太郎(きっとろんどん)
田中達也
十河大地
北村青子
◆縄文太鼓 生演奏◆
茂呂剛神
【日程】
2022年 7月13日(水)〜7月17日(日) 全9公演
7月13日(水)19:00★
7月14日(木)14:00 / 19:00
7月15日(金)14:00 / 19:00
7月16日(土)13:00 / 18:00
7月17日(日)13:00 / 17:00
★・・・配信公演あり
開場は各公演30分前より開始
◇◆◇公演期間中のおたのしみ◇◆◇
余市町の特産品の直売会「よいちマルシェ」を開催♪
【会場】
小劇場楽園
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-10-18
藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
TEL:03-3466-0903
MAIL:office-gekisho@honda-geki.com
【チケット】
前売 3300円(全席自由)
当日 3800円(全席自由)
チケット一般販売・予約
6月4日(土)10:00〜
カルテットオンライン(当日精算でのお席のご予約)
https://www.quartet-online.net/ticket/stsp3
ローソンチケット
Lコード: 35058
販売用URL:https://l-tike.com/stokespark/
チケットぴあ
Pコード:511-804
販売用URL:https://w.pia.jp/t/stokespark/
配信観劇 1800円(1ヶ月のアーカイブ付き)
配信はステージチャンネルより
↓購入用URL↓
https://www.stage-channel.com/ticket-stokes-park
【お問い合わせ】
09059519639(代表)
info.stokes.park@gmail.com
【スタッフ】
脚本・演出:白鳥雄介
舞台美術・宣伝美術:魚住和伸
音楽:遠藤ナオキ(HOVERBOARD,Inc)
舞台監督:林和宏
照明:鈴木麻友
音響:島村幸宏
演出助手:長谷川あひる
制作:半田桃子 / 岩間麻衣子
主宰:Stokes/Park
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 【 スタートアップ助成 】






ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif



posted by 北村青子 at 16:57| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月01日

十文字セツ子オンステージ2022 4月

十文字セツ子シリーズ
第五弾決定いたしました!

追加公演4/24(日)17:30 



大入り御礼


無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様
誠にありがとうございました。



十文字セツ子2022表.jpg



十文字セツ子2022裏.jpg





ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif



posted by 北村青子 at 00:11| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月02日

2021年謹賀新年

あけましておめでとうございます


十文字セツ子シリーズ
第四弾決定いたしました!

※緊急事態宣言延長のため、
3/18(木)19:30 と 3/19(金)19:30のみ
中止いたします。




大入り御礼


無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様
誠にありがとうございました。






十文字セツ子オンステージ2021春中止.jpg




ドラマチック・リーディングの扉HP予約フォーム
http://seikopodcast.a-doubleluck.com/
ジマジンHP予約フォームまたは、
電話予約 03-6679-5833
http://zimagine.genonsha.co.jp/information/reserve









ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif







posted by 北村青子 at 00:17| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月24日

アートにエールを!東京プロジェクト


赤いダリヤ 〜朗読と歌とピアノ〜
公開日 2020.09.14

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

動画配信はこちら

2020年3月、コロナ禍に中止となったライブと、同じメンバー、同じ場所で、ソーシャルディスタンスを保ち、無観客で撮影をいたしました。宮沢賢治「まなづるとダァリヤ」をモチーフに、赤いダリヤを主人公として脚色した、朗読と歌とピアノのコラボ作品をご覧ください。

赤いダリヤ
原作 宮沢賢治『まなづるとダァリヤ』
脚本・作詞 北村青子
作曲 白神直子・長谷川ミキ

ボーカル 白神直子
ピアノ 長谷川ミキ
朗読 北村青子

録音 渡辺一慶
撮影協力 白鳥雄介
撮影場所 LIVE SPACE ZIMAGINE





ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif


posted by 北村青子 at 16:47| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クラッキス・ライブ 第000夜 「葛岡さんと白神さん、日曜の午後はこんな感じ。」


ゲスト出演させていただきました。

https://youtu.be/uyRRoLpu6SI
↑↑↑↑↑↑youtubeリンク 映像はこちらで



https://youtu.be/uyRRoLpu6SI
↑↑↑↑↑↑youtubeリンク 動画配信はこちらで





ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif


posted by 北村青子 at 16:19| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

十文字セツ子オンステージ2020 冬

大入り御礼


無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様
誠にありがとうございました。



十文字セツ子シリーズ第三弾 決定!
■十文字セツ子オンステージ■
2020 冬

へんてこな精霊とクリスマスキャロル


十文字セツ子 オンステージ2020表

十文字セツ子 オンステージ2020冬裏


日時:1/24(金)15:00 17:30
   1/25(土)14:00 18:00

出演:北村青子
  :へんてこりん
  (みちっち&まるせーら)
場所:東京南青山骨董通り
   livespace ZIMAZINE

zimagin.map.JPG
料金:予約 3,300円 当日 3,500円
   別途ワンドリンクオーダー


ジマジンHP予約フォーム>>
または☎03-6679-5833


posted by 北村青子 at 08:55| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月29日

阿羅華瑠人

大入り御礼


無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様
誠にありがとうございました。



朗読劇のお知らせです。



阿羅華瑠人

第一部 
「講談」 高木謙成
「コメディ マジック」 マホトーン

第二部
朗読劇 「ヴェニスの商人」
ウィリアム・シェイクスピア 作
坪内逍遥 訳

台本 高木登  演出 芦屋透

出演 北村青子
   白井真木
   倉橋秀美
   尼理愛子(琵琶演奏)

10/24(木)14:30 19:00
10/25(金)14:30 19:00
10/26(土)14:30

 
料金:2500円 自由席
場所:阿佐ヶ谷ワークショップ

チケット予約・お問い合わせ
hidemi@za.cyberhome.ne.jp
TEL:042-347-6844(倉橋)



ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif



posted by 北村青子 at 16:24| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月10日

第13回ベストプレイスダンスパフォーマンス

大入り御礼


無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様
誠にありがとうございました。




参加出演させていただきます。
第13回ベストプレイスパフォーマンス
「ゆる❤️ダン」

ゆるダンチラシ表


ゆるダンチラシ裏



2019年7月13日 (土)
14:00開場 14:30開演
パストラルかぞ 小ホール
入場料1,500円(全席自由席)


チケットは、ベストプレイスサイト「チケット予約」ページにて>>>>2019年5月19日(日)よりご予約承ります。

また、「パストラル かぞ」でも 5月22日(水)より販売を開始いたします。





ドラリー扉マスコット  
今日も、ドラリー扉に来てくれてありがとう★


meif.gifmeif.gifmeif.gif


posted by 北村青子 at 13:45| ― お知らせ等、公演ご案内 ― | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする